fc2ブログ

「プロパーローン」って「一般の住宅ローン」と何が違うの?

住宅ローンには「一般の住宅ローンプロパーローン2種類があります。


 「一般の住宅ローンとは、保証会社を利用して融資をしてもらう

住宅ローンのこと。

保証会社は、ほとんどが融資をおこなう金融機関の関連会社となっています。

” ○○信用保証 ” などと。


 プロパーローンとは、保証会社を利用せず、金融機関の判断・責任のもと

融資をする住宅ローンのことです。


最近は、ほとんどの金融機関が「一般の住宅ローン」しか行っていないのが

現状ではないでしょうか。


その理由は、

融資をする金融機関が ” 債務不履行リスク ”など を抱えたくないからです。


「一般の住宅ローン」であれば、保証会社が自社の基準で審査した結果で、

金融機関が融資を実行しますので、何かあれば、保証会社が一括弁済してくれます。

債務不履行リスクなどは、すべて保証会社が持つことになるのです。

しかし、プロパーローン」は、そのリスクを金融機関が持たなくてはならないもの

ですから。


2つの住宅ローンの主な違いは、

 ・ 保証料が必要かどうか

 ・ 連帯保証人が必要かどうか

 ・ 保証会社の審査があるかどうか

 ・ 金利設定の幅が違う

 ・ 金利優遇条件が違う

などです。


金融機関のなかには、現在でも「プロパーローン」を行っているところもあり、

「一般の住宅ローン」の審査に通らなかった方その金融機関にとっての上得意先など

利用されています。

ですので、利用条件等は、「一般の住宅ローン」に比べて、良かったり悪かったりと

さまざまな内容になっております。



一般の方には、あまり馴染みのない住宅ローンですが、状況や事情等によっては、

使い勝手の良いものでしょう。


ですが、「プロパーローン」は、金融機関のその時の動向によって大きく左右されますので、

その金融機関の上得意先でもない限り、橋渡しをしてもらえる専門家に相談するしかない

ともいえるでしょう。



関連記事
スポンサーサイト



TAG :
住宅ローン
プロパーローン
プロフィール

リップラボ

Author:リップラボ
愛知県、岐阜県を中心に
営業しております独立系FPの
小木曽浩司です。
保険・住宅(不動産)・
住宅ローンなど、ひとつの窓口
でトータルにお世話させて
頂いております。

岐阜県各務原市東山3-31
TEL 058-372-9181

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリ
最新記事
人気記事ランキング
リンク
最新コメント
最新トラックバック
天気予報
中部電力 電力使用状況
最新のニュース
女性のための日常検索ツール
BMIチェッカー健康君
病院・病気・お薬 検索
InBook本棚
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログランキング参加中
クリックをお願いします!!



住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへ
にほんブログ村
QRコード
QR
政策金利
FXと為替情報なら
住宅関連金利
住宅ローンシミュレーター
by 無料ブログパーツ製作所
[PR]杉並区の一戸建て 物件一覧
住宅ローン借り換え計算機
by 無料ブログパーツ
[PR]杉並区の不動産
米ドル/円 レンジ予想
株価チャート
by 株価チャート「ストチャ」
株検索窓
FXマーケット情報
マネックスFX
保険格付けランキング
Powered by 保険格付け
このページのトップへ