fc2ブログ

ペット保険の基礎知識

人と違って、ペットには健康保険制度というものがありません。

そのため、病気やケガの治療をすると飼い主に思わぬ負担がかかる場合があります。

今回は世の中に広く認知されて、人気と進化が進んでいるペット保険の基礎を

Q&A形式でお話したいと思います。


Q. そもそもペット保険とは?

A. 人でいうところの医療保険のようなもので、補償の対象になるのは治療や手術、入院で、
  ほとんどが1年契約の掛け捨てです。

Q. どこが運営しているのか?

A. 運営しているのは大きく分けて損保会社少額短期保険会社
  違いは、経営破綻したときにどこまで補償されるかが違います。
  1年更新の掛け捨てですのであまり気にする必要がないと考える向きもあります。

Q. 補償の範囲や内容は?

A. 治療・手術・入院を補償するタイプが一般的です。
  通院が対象外になっていたり、免責や支払額の上限を設定している場合があります。
  さらに補償割合というものを選択するようなものもあります。

Q. 保険料はどんな感じなのか?

A. まず区分としては猫は一律が多く、犬は犬種や大きさによって異なっています。
  1年更新で、年齢が上がることに保険料がアップします。
  新規加入年齢・更新可能年齢の制限年齢による保険料推移も事前に確認を。

Q. 保険金の請求方法や支払い方法は?

A. 保険金は病院の窓口で精算できるところとできないところがあります。
  できない場合はどうやって請求するのかと何日程度で支払われるのかも確認を。

Q. その他比較するポイントは?

A. 犬・猫以外の動物は保険の対象に出来るかどうかや付帯サービスには
  どんなものがあるのかなど。


比較サイトやランキングサイトなども検索すれば複数出てきますので、

色々比較検討することは可能ですが、まずはかかりつけの病院等で

内容・都合等いいものから優先されてはどうでしょうか?


関連記事
スポンサーサイト



TAG :
ペット保険
プロフィール

リップラボ

Author:リップラボ
愛知県、岐阜県を中心に
営業しております独立系FPの
小木曽浩司です。
保険・住宅(不動産)・
住宅ローンなど、ひとつの窓口
でトータルにお世話させて
頂いております。

岐阜県各務原市東山3-31
TEL 058-372-9181

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
最新記事
人気記事ランキング
リンク
最新コメント
最新トラックバック
天気予報
中部電力 電力使用状況
最新のニュース
女性のための日常検索ツール
BMIチェッカー健康君
病院・病気・お薬 検索
InBook本棚
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログランキング参加中
クリックをお願いします!!



住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへ
にほんブログ村
QRコード
QR
政策金利
FXと為替情報なら
住宅関連金利
住宅ローンシミュレーター
by 無料ブログパーツ製作所
[PR]杉並区の一戸建て 物件一覧
住宅ローン借り換え計算機
by 無料ブログパーツ
[PR]杉並区の不動産
米ドル/円 レンジ予想
株価チャート
by 株価チャート「ストチャ」
株検索窓
FXマーケット情報
マネックスFX
保険格付けランキング
Powered by 保険格付け
このページのトップへ