fc2ブログ

実質的な賃金上昇には、まだ及んでいない!!

安倍首相などによる異例の賃上げ要請がありましたので、

今年の春闘は、特に注目を集めたように感じております。


ニュースなどをみていると、大企業では概ね良好な回答が得られたようで、

連合では今回の春闘において、

「平均賃金方式で6491円、率にして2.16%の賃上げが実現できた」としています。
                              (3月14日時点)


しかし、中堅・中小・零細を含めた全体としてみてみるとどうでしょうか?

日本の会社雇用労働者人口は、5500万人程度。そのうち大企業(社員数500人以上)

勤めている数
約1400万人程(全体の約25%)です。

仮に、その1400万人が2%以上の賃上げを得られたとしても、

中堅・中小・零細ではまだ賃上げには及んでいない現状では、

全体で均せば1%にも達していないことになります。


対して物価のほうは、昨年4月以降の日銀による大規模な量的緩和策などによって、

為替は円安となり、輸入品を中心に物価が上昇しています。
(デフレ脱却を目指して行ったわけですから悪いことではありませんが)

円安に歩調を合わせるように、国内の消費者物価指数はここ1年で約1.3%上昇(コア指数)

しています。

全体としてみれば、
賃上げ1%以下に対して物価上昇1.3%ですから、
実質的にはまだまだ下がっているということです。


経済の専門家によれば、物価の上昇と所得アップにはタイムラグがあるとはいうものの、

物価上昇に賃金の上昇が追い付かない状況(実質賃金下落)が長く続けば、

又、景気は冷え込むのではないでしょうか?


消費税増税や社会保険料アップが差し迫り、この状況に我慢できるのもせいぜい1年程度。

期待が萎んでしまう前には、実質賃金アップ(実質所得アップ)が全体に広がるように

なってほしいと願います。




関連記事
スポンサーサイト



TAG :
賃金上昇
実質賃金
物価上昇

気になる 『 実質賃金指数 』とは?

2013年11月の消費者物価指数は前年同月比で1.2%上昇し、6カ月連続のプラス

なりました。

6月は0.4%、7月は0.7%、8月0.8%、9月0.7%、10月0.9%、11月1.2%と、

プラス幅が徐々に拡大してきています。


1/22 日銀の黒田総裁は、金融政策決定会合後に記者会見し、

「物価上昇は想定通りの道筋をたどっている」と述べ、脱デフレに向け着実に前進している

との見方を示しましたが、私たちが本当に気になるのは、

” 所得が本当に上がるのか ”ということです。

物価が上昇して企業収益が上がって、それが還元されなければ、

物価が上がってもマイナス効果ばかりなのですから。


それでは、これまではどうなってきているのでしょうか?

その際に見るのが、” 実質賃金 であり、参考にするのが実質賃金指数になります。

 実質賃金指数とは、
  名目の賃金指数を消費者物価指数で割って算出するもので、
  厚生労働省の毎月勤労統計のなかで公表されております。


厚労省HP、H26年1/17公表の毎月勤労統計調査 平成25年11月分結果確報のなかの

時系列第6表 実質賃金指数は下記になります。

実質賃金指数
(クリックで拡大)

厚労省HP 毎月勤労統計調査(全国調査・地方調査):結果の概要はこちら↓
http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/30-1a.html


調査産業計をみると、5~7ヶ月連続で前年比マイナスを示しております。

これは、物価上昇が所得の上昇とはなっていないことを示しております。

もちろん、物価上昇のタイミングと所得上昇のタイミングには時差がありますので

時期尚早かもしれませんが、今のところは負担増ばかりなのです。


まもなく春闘を迎えますが、今年の結果には注目したいと思います。

ボーナスなどの一時金ではなく、ベースアップを最低2%は。

大企業だけでなく、中小・零細企業にまで物価上昇の恩恵が行き渡るよう願っております。

そうしなければ、アベノミクスが失敗に終わるということ以上に、

日本経済自体がこれまで以上に沈むことになりますので・・・。
(それは結果、私たちに跳ね返ってくるのですから)



関連記事
TAG :
実質賃金指数
実質賃金
勤労統計調査
プロフィール

リップラボ

Author:リップラボ
愛知県、岐阜県を中心に
営業しております独立系FPの
小木曽浩司です。
保険・住宅(不動産)・
住宅ローンなど、ひとつの窓口
でトータルにお世話させて
頂いております。

岐阜県各務原市東山3-31
TEL 058-372-9181

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
最新記事
人気記事ランキング
リンク
最新コメント
最新トラックバック
天気予報
中部電力 電力使用状況
最新のニュース
女性のための日常検索ツール
BMIチェッカー健康君
病院・病気・お薬 検索
InBook本棚
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログランキング参加中
クリックをお願いします!!



住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへ
にほんブログ村
QRコード
QR
政策金利
FXと為替情報なら
住宅関連金利
住宅ローンシミュレーター
by 無料ブログパーツ製作所
[PR]杉並区の一戸建て 物件一覧
住宅ローン借り換え計算機
by 無料ブログパーツ
[PR]杉並区の不動産
米ドル/円 レンジ予想
株価チャート
by 株価チャート「ストチャ」
株検索窓
FXマーケット情報
マネックスFX
保険格付けランキング
Powered by 保険格付け
このページのトップへ