国交省、「不動産価格指数(住宅)平成25年4月分速報」公表!!
- 2013-09-15(18:35) /
- 住宅(不動産)
2013.9.4 国交省は、「 不動産価格指数(住宅)平成25年4月分速報 」を
公表しました。
不動産価格指数(住宅)とは、
年間約30万件の住宅・マンション等の取引価格情報をもとに、
全国・ブロック別・都市圏別に毎月の不動産価格を2008年度平均を100として
指数化したものです。
私どもの営業エリアである名古屋圏でみてみますと、
平成25年4月速報値は、
住宅総合指数で、95.5 (対前年同月比 +5.1%)、
更地・建物付土地は、93.5 (対前年同月比 +6.0%)、
マンションは、115.1 (対前年同月比 +1.1%)
となっています。
2008年度の平均を超えているのはマンションのみですが、15ポイント以上も上回っており、
住宅総合指数や更地・建物付土地が、リーマンショックなどの負の影響を
解消しきれていないなか、顕著な伸びを示しております。
この傾向は、名古屋圏だけのことではなく、全国的な傾向のようです。
名古屋圏は、前年同月比でみれば、すべてのカテゴリーでプラスを示しております。
住宅やマンションを購入するのに、消費税増税前、後の議論がありますが、
マンションについては、反動があると考えれば、慌てる必要はなさそうですね。
(4月データでこの内容であれば、5月以降は、もっと上がっているかも・・・。)
マンション以外は、まだまだ100を切っている状況で消費税を上げても
本当に大丈夫なのでしょうか?
詳しくは、こちらをごらんください↓
国交省HP掲載 【速報】不動産価格指数(住宅)(平成25年4月分)
http://tochi.mlit.go.jp/wp-content/uploads/2013/09/sokuhou_201304.pdf
公表しました。
不動産価格指数(住宅)とは、
年間約30万件の住宅・マンション等の取引価格情報をもとに、
全国・ブロック別・都市圏別に毎月の不動産価格を2008年度平均を100として
指数化したものです。
私どもの営業エリアである名古屋圏でみてみますと、
平成25年4月速報値は、
住宅総合指数で、95.5 (対前年同月比 +5.1%)、
更地・建物付土地は、93.5 (対前年同月比 +6.0%)、
マンションは、115.1 (対前年同月比 +1.1%)
となっています。
2008年度の平均を超えているのはマンションのみですが、15ポイント以上も上回っており、
住宅総合指数や更地・建物付土地が、リーマンショックなどの負の影響を
解消しきれていないなか、顕著な伸びを示しております。
この傾向は、名古屋圏だけのことではなく、全国的な傾向のようです。
名古屋圏は、前年同月比でみれば、すべてのカテゴリーでプラスを示しております。
住宅やマンションを購入するのに、消費税増税前、後の議論がありますが、
マンションについては、反動があると考えれば、慌てる必要はなさそうですね。
(4月データでこの内容であれば、5月以降は、もっと上がっているかも・・・。)
マンション以外は、まだまだ100を切っている状況で消費税を上げても
本当に大丈夫なのでしょうか?
詳しくは、こちらをごらんください↓
国交省HP掲載 【速報】不動産価格指数(住宅)(平成25年4月分)
http://tochi.mlit.go.jp/wp-content/uploads/2013/09/sokuhou_201304.pdf
- 関連記事
-
- 住宅取得資金を親などから借りた場合は借用書(契約書)の準備を忘れずに!! (2013/10/21)
- 消費税率の引き上げによりマイホームに関して金額が上がるものを整理!! (2013/10/13)
- 国交省、「不動産価格指数(住宅)平成25年4月分速報」公表!! (2013/09/15)
- 民間賃貸住宅における「原状回復トラブル」について (2013/09/07)
- 無垢 or 複合 フローリング、それぞれの特徴は? (2013/08/24)
スポンサーサイト
- TAG :
- 不動産価格指数(住宅)
- THEME : ファイナンシャル・プランナー(FP)
- GENRE : ファイナンス