fc2ブログ

変動金利型の住宅ローンを組まれた方へ

最近は、住宅ローンを組まれる際、変動金利型を選択される方が全体の5~6割近く

みえることは以前お話させていただきました。

変動金利型で組まれた方からよく質問されるのが、

「もし今後金利が上昇したら、どのタイミングで固定期間選択型や全期間固定型に

 変わったらいいのですか?」

と言う質問です。

固定期間選択型と違い、変動金利型で組まれた方は、いつでも金利型を変更することが

可能です。(借換えをしない場合の話で、また手数料は通常、別途かかります)

ですので、今後もし金利が上昇し始めたら、どのタイミングで金利を固定するのが得策か

気にされてみえるのでしょう。

今回は、今後の変動金利の見通しと金利型変更を検討される際に注目しておいてほしい

指標をご紹介します。


今後の変動金利の見通しですが、

変動金利は、日銀の金融政策に大きく影響を受けます。10月30日に日本銀行で開かれた

金融政策決定会合でもゼロ金利政策を全員一致で決定するなど、現在は金利を引き上げる

環境にないようです。

日本銀行は、1%程度の物価上昇率が見込めるまでは、ゼロ金利政策を続ける

考え
をより明確にしましたが、10月30日に公表した最新の政策委員の

見通しの中央値では、物価上昇率を

12年度は-0.1%、13年度は+0.4%、14年度は+0.8%

下方修正しており、市場でもゼロ金利政策の長期化を予想する声が

出ています。

この見通しどおりだとすると、14年度末までは金利上昇はなさそうです。


次に金利型変更を検討される際に注目しておいてほしい指標ですが、これは、

長期金利の指標となります新発10年もの国債の利回りと長期プライムレートの推移です。

みずほ銀行の場合、実質適用レート(1.4~1.6%金利優遇後)で考えると、
(現在長期プライムレート1.25%)

 10年固定選択型で、

 長期プライムレート+0.3%程度(1.35~1.55%)、
 
 20年超固定金利選択型・全期間固定型で、

 長期プライムレート+1%程度(2.1~2.3%)

ちなみに変動金利は現在、店頭2.475%(実質適用レート0.875~1.075%

という状況です。

御自身の組まれた住宅ローンの金利優遇幅を考慮に入れて、

長期金利の実質適用レートで2%台になったら要注意です!!
(借換の方は、借換前のレートにもよりますが・・・)

長期プライムレートでみれば、あと0.5%程度の余裕はあると思われますが、

全期間固定金利型に変更を検討されてみえる場合は、2%前半をキープしたければ

民間金融機関では今が切り替え時で、フラット35に関しては、若干の余裕がある程度です。


こうみていくと、先回記事の変動型と全期間固定型の2極化がなんとなく理解できます。

注意としては、変動金利のレートと長期金利のレートでは、元々金利差がありますので、

長期金利のレートを気にしていないといけません

変動金利の金利レートでぎりぎりまで待ってしまうと、長期金利はもう上がってしまって

いるのです。この点は絶対に忘れないようにしてください!!



日本相互証券株式会社HP参照 長期金利推移(新発10年物国債利回り)↓
http://www.bb.jbts.co.jp/marketdata/marketdata01.html

日本銀行 長・短期プライムレート(主要行)の推移 2001年以降↓
http://www.boj.or.jp/statistics/dl/loan/prime/prime.htm/#p03



関連記事
スポンサーサイト



TAG :
変動金利
金利動向
注目指標

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

Private :

プロフィール

リップラボ

Author:リップラボ
愛知県、岐阜県を中心に
営業しております独立系FPの
小木曽浩司です。
保険・住宅(不動産)・
住宅ローンなど、ひとつの窓口
でトータルにお世話させて
頂いております。

岐阜県各務原市東山3-31
TEL 058-372-9181

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
最新記事
人気記事ランキング
リンク
最新コメント
最新トラックバック
天気予報
中部電力 電力使用状況
最新のニュース
女性のための日常検索ツール
BMIチェッカー健康君
病院・病気・お薬 検索
InBook本棚
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログランキング参加中
クリックをお願いします!!



住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへ
にほんブログ村
QRコード
QR
政策金利
FXと為替情報なら
住宅関連金利
住宅ローンシミュレーター
by 無料ブログパーツ製作所
[PR]杉並区の一戸建て 物件一覧
住宅ローン借り換え計算機
by 無料ブログパーツ
[PR]杉並区の不動産
米ドル/円 レンジ予想
株価チャート
by 株価チャート「ストチャ」
株検索窓
FXマーケット情報
マネックスFX
保険格付けランキング
Powered by 保険格付け
このページのトップへ