fc2ブログ

個人年金保険・外貨建て保険、解約増加!!

先日の日経新聞にこんな記事が掲載されておりました。

『個人年金の解約急増 株高・円安受け、生保が投信などにシフト』

記事詳細はこちら↓
日経新聞HP
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO63025190T21C13A1EE8000/


生保の個人年金には、投資信託などで運用し、成績に応じて年金受取額が変わる

変額年金と、契約者に一定の利回りを保証する定額年金とがあります。

今回の解約増加は、おもに変額年金のほうで、リーマン・ショック後の株価低迷以降

長く塩漬けの状態が続いていましたが、昨年末以降の株価上昇で運用成績が改善しました。

そのため、解約すれば払い込んだ保険料を上回るお金を受け取れる契約が増え、

利益を確定する個人が続出した模様です。


また、外貨建て保険においても、円安進行で為替差益が拡大した豪ドル建てや米ドル建ての

定額年金などでも同様の動きのようです。


貯蓄や投資性商品に特化した生保会社では、特にその動きが鮮明で

4~9月の解約返戻金が前年同期の10倍に達しているとのこと、

その他生保会社においても、

同期間の解約額が2.6倍~5.5倍になっている模様です。


解約されたお金は、おもに

 ① 株や投信などの投資商品を購入

 ② 医療や介護保険を新たに契約

 ③ 当面は預金口座に預入のまま

3つに分かれた動きになっているようです。


株高・円安の動きが、生命保険業界にもこれだけの影響をもたらしているのをみると、

生命保険も ”保障 ”だけでなく、金融商品的に利用されていることがよくわかりますね!!



関連記事
スポンサーサイト



TAG :
個人年金保険
外貨建て保険
生保解約増加

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

Private :

プロフィール

リップラボ

Author:リップラボ
愛知県、岐阜県を中心に
営業しております独立系FPの
小木曽浩司です。
保険・住宅(不動産)・
住宅ローンなど、ひとつの窓口
でトータルにお世話させて
頂いております。

岐阜県各務原市東山3-31
TEL 058-372-9181

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
最新記事
人気記事ランキング
リンク
最新コメント
最新トラックバック
天気予報
中部電力 電力使用状況
最新のニュース
女性のための日常検索ツール
BMIチェッカー健康君
病院・病気・お薬 検索
InBook本棚
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログランキング参加中
クリックをお願いします!!



住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへ
にほんブログ村
QRコード
QR
政策金利
FXと為替情報なら
住宅関連金利
住宅ローンシミュレーター
by 無料ブログパーツ製作所
[PR]杉並区の一戸建て 物件一覧
住宅ローン借り換え計算機
by 無料ブログパーツ
[PR]杉並区の不動産
米ドル/円 レンジ予想
株価チャート
by 株価チャート「ストチャ」
株検索窓
FXマーケット情報
マネックスFX
保険格付けランキング
Powered by 保険格付け
このページのトップへ