fc2ブログ

住宅ローン破綻は、思っているよりも多い!?

裁判所司法統計によりますと、

2010年度にマイホームを手放し、競売に掛かった件数は5万1746件、

これは、それまでの過去最高であった2008年度の1万6577件の3倍超となっています。

その年の住宅着工件数が約84万件ですから、単純に計算すると約16件に1件は、

家を手放している計算になります。

ついでにお話すれば、2010年当時は、モラトリアム法が施行中(2013年3月終了)でした

ので、そのことを考慮して過去の水準でみれば、実際はもっと多かったものと思われます。
 *モラトリアム法・・・住宅ローンを払うのがキツくなった人が銀行に相談に行った場合、
            銀行は出来る限り条件変更などに応じる必要があるという法律。



いかがでしょうか?思っていたよりも多いのではないでしょうか。

では、何故ここまで増加してしまったのか。


住宅ローン破綻の原因には、

勤務先の倒産や突然の病気による収入減といった予期せぬことで

防ぎきれない場合もあります
が、つぎのようなことも一因ではないかと考えます。

 ・ 超低金利のために、貯めてから始めるよりも借りたほうが得であるという風潮

 ・ オール借入れや諸経費ローンまで登場し、自己資金なしでも出来てしまう環境

 ・ 住宅着工戸数の減少により業者の獲得競争が激化し、モラルの低下が原因

など。

これらのことは、住宅購入希望者にとって悪いことばかりではありませんが、

認識が甘いままですと、悪い方向に向かう可能性が高くなります。

 ・ 貯め癖も出来ていないのに超長期の返済を安易に始めてしまう

 ・ 将来を見据えた資金計画やリスク許容度を考えずに始めてしまう

 ・ 借りられることと返せることの違いが認識できていない


などという認識のままですと、当初は大丈夫でも、ちょっとした予期せぬ変化にも

耐えられなくなってしまいます。


事業などを始められたことのないサラリーマンにとっては、

数千万円単位の借入は初めてという方がほとんどでしょう。

事業で借入をするためには、金融機関を納得させるだけの事業計画などが必要になります。

では、あなたは、事業計画に値するような資金計画を綿密に考えられたでしょうか。

お金を借りるということは、そういうことなのです。


私は、住宅ローンの場合に事業計画にあたるのが、

キャッシュフローシミュレーションであったり、ライフプランニングであったりすると

思っています。

本来なら、金融機関もプロとして、事業の貸付と同じようにこれらの資料作成を

手助けしたうえで適正な金額を貸し付けるべきだと思いますが、

政策上や貸付の性質上等により、そこまで行うことはありません。

住宅ローンは、そういう意味では事業の貸付に比べて審査は甘いのです。
(事業での借入をされた経験のある方は、よくわかってらっしゃいます)

住宅ローンについてこのように再認識されれば、住宅ローン破綻ももう少しは、

減るのではないでしょうか。



関連記事
スポンサーサイト



TAG :
住宅ローン破綻
競売件数

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

Private :

プロフィール

リップラボ

Author:リップラボ
愛知県、岐阜県を中心に
営業しております独立系FPの
小木曽浩司です。
保険・住宅(不動産)・
住宅ローンなど、ひとつの窓口
でトータルにお世話させて
頂いております。

岐阜県各務原市東山3-31
TEL 058-372-9181

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
最新記事
人気記事ランキング
リンク
最新コメント
最新トラックバック
天気予報
中部電力 電力使用状況
最新のニュース
女性のための日常検索ツール
BMIチェッカー健康君
病院・病気・お薬 検索
InBook本棚
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログランキング参加中
クリックをお願いします!!



住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへ
にほんブログ村
QRコード
QR
政策金利
FXと為替情報なら
住宅関連金利
住宅ローンシミュレーター
by 無料ブログパーツ製作所
[PR]杉並区の一戸建て 物件一覧
住宅ローン借り換え計算機
by 無料ブログパーツ
[PR]杉並区の不動産
米ドル/円 レンジ予想
株価チャート
by 株価チャート「ストチャ」
株検索窓
FXマーケット情報
マネックスFX
保険格付けランキング
Powered by 保険格付け
このページのトップへ