トラックバック
住宅ローンの借り換えはそんなに普及していない!?
- 2015-12-15(18:55) /
- 住宅ローン
私の周りには、既に住宅ローンの借り換えを1~2回程度行っている方が多いのですが、
ある調査によると、思っているほど借り換えが行われていないことがわかりました。
その調査とは、オールアバウトとSBIモーゲージ(現ARUHI)が共同でおこなった
『 住宅ローンの借り換えに関する調査 』 です。
詳しくは、こちらを↓
http://corp.allabout.co.jp/corporate/press/2014/150129.html
その調査によりますと、
” 住宅ローンで住宅を購入した人のうち半数以上が「ローンの借り換え未経験者」 ” で、
そのうち4割は「今後も借り換えはしない」と “借り換え” に消極的な姿勢
とのことです。
正直、こんな結果が出ているとは・・・。
現在、弊事務所で借り換えコンサルティングをさせていただいているお客様の多くは、
シミュレーション上ですが、150~200万円程度の金利削減効果が出ています。
これだけのメリットが出ることに消極的な姿勢とは、驚きでした。
借り換えを行わない理由トップ5 は、
1位 : 借り換えをする理由が特にないから 47.1%
2位 : 手数料がかかるから 32.9%
3位 : 手続きが面倒だから 31.2%
4位 : 今の金利が高いとは思わないから 17.8%
5位 : 事務手数料がかかるから 15.3%
となっています。
申し訳ありませんが、どの理由に関しましても、
” 知らなさ過ぎ ” ” 関心無さ過ぎ ” と思えることが多々あります。
・ 団信に加入できない健康状態になった
・ 収入が激減した(定年退職した)
・ 転職等して間もない
・ 借り換えメリットが出ない
などの事情、状況であればいたしかたないですが、そうでもないようです。
単に、時間や労力をかけることに対する負のイメージが強いだけの方が
多くおみえになるようです。
でも、それは非常にもったいないことです。
” 本末転倒な節税や節約になっていませんか? ”
弊事務所では、住宅ローンの借り換えに関してコンサルティングだけでなく、
金融機関選択及び、実行援助、事後のフォローまでおこなっております。
時間や労力は最低限です。
ぜひ、一度お声をかけてください!! <(_ _)>
ある調査によると、思っているほど借り換えが行われていないことがわかりました。
その調査とは、オールアバウトとSBIモーゲージ(現ARUHI)が共同でおこなった
『 住宅ローンの借り換えに関する調査 』 です。
詳しくは、こちらを↓
http://corp.allabout.co.jp/corporate/press/2014/150129.html
その調査によりますと、
” 住宅ローンで住宅を購入した人のうち半数以上が「ローンの借り換え未経験者」 ” で、
そのうち4割は「今後も借り換えはしない」と “借り換え” に消極的な姿勢
とのことです。
正直、こんな結果が出ているとは・・・。
現在、弊事務所で借り換えコンサルティングをさせていただいているお客様の多くは、
シミュレーション上ですが、150~200万円程度の金利削減効果が出ています。
これだけのメリットが出ることに消極的な姿勢とは、驚きでした。
借り換えを行わない理由トップ5 は、
1位 : 借り換えをする理由が特にないから 47.1%
2位 : 手数料がかかるから 32.9%
3位 : 手続きが面倒だから 31.2%
4位 : 今の金利が高いとは思わないから 17.8%
5位 : 事務手数料がかかるから 15.3%
となっています。
申し訳ありませんが、どの理由に関しましても、
” 知らなさ過ぎ ” ” 関心無さ過ぎ ” と思えることが多々あります。
・ 団信に加入できない健康状態になった
・ 収入が激減した(定年退職した)
・ 転職等して間もない
・ 借り換えメリットが出ない
などの事情、状況であればいたしかたないですが、そうでもないようです。
単に、時間や労力をかけることに対する負のイメージが強いだけの方が
多くおみえになるようです。
でも、それは非常にもったいないことです。
” 本末転倒な節税や節約になっていませんか? ”
弊事務所では、住宅ローンの借り換えに関してコンサルティングだけでなく、
金融機関選択及び、実行援助、事後のフォローまでおこなっております。
時間や労力は最低限です。
ぜひ、一度お声をかけてください!! <(_ _)>
- 関連記事
スポンサーサイト
コメントの投稿