fc2ブログ

” 終活 ” に関して、どんな風に考えてみえますか!?

9割以上の方が認知されているとも言われる ” 終活 ” ですが、

皆様、どんなイメージでしょうか?


終活 ” とは、「人生の終わりのための活動」の略で、

最期を迎えるにあたり様々な準備やそこに向けた人生の総括を意味する言葉であると。

今回は、そんな ” 終活 ” についての調査結果をご紹介したいと思います。


2018年1月19日(金)から1月20日(土)の2日間、

楽天リサーチに登録しているモニター(約230万人)の中から、

全国の20代から60代の男女1,000人を対象に” 終活 ”に関する調査を行いました。

詳細についてはこちら↓
楽天リサーチHP内より
https://research.rakuten.co.jp/report/20180215/


おおまかな結果としては、

■「終活」という言葉を聞いたことがある人は96.6%
  「終活」の意向がある人は39.1%。女性の意向が男性より高い結果

■すでに「終活」を実施している人1割未満

■「終活」を始めたい年齢4割以上が60代

■「終活」をする理由は「家族に迷惑をかけたくないから」7割以上


結果をみますと、認知度は高いものの、まだまだ具体的な行動まで起こされてみえる方は

少ないようです。

その他、 ” 終活 ” においてどのようなことを準備しておきたいかで

「財産整理」が58.1%と最も高かったことは予想通りでしたが、

人生でやり残したことは「趣味」が3割強で最も高い結果になっていたことには

少し意外でした。


誰しも、自分の死や死後のことについて考えることは避けたいと思ってしまうことでしょう。

しかし、実際に考えて行動に移さなければ、自分らしく人生を全う出来ない可能性が

高くなるのではないでしょうか。

相続等のこともそうですが、自分が考えて行動に移せるうちにというのが

キーポイントだと感じましたが、皆様はどう感じられましたでしょうか・・・。


関連記事
スポンサーサイト



TAG :
終活
エンディングノート

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

Private :

プロフィール

リップラボ

Author:リップラボ
愛知県、岐阜県を中心に
営業しております独立系FPの
小木曽浩司です。
保険・住宅(不動産)・
住宅ローンなど、ひとつの窓口
でトータルにお世話させて
頂いております。

岐阜県各務原市東山3-31
TEL 058-372-9181

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
最新記事
人気記事ランキング
リンク
最新コメント
最新トラックバック
天気予報
中部電力 電力使用状況
最新のニュース
女性のための日常検索ツール
BMIチェッカー健康君
病院・病気・お薬 検索
InBook本棚
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログランキング参加中
クリックをお願いします!!



住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへ
にほんブログ村
QRコード
QR
政策金利
FXと為替情報なら
住宅関連金利
住宅ローンシミュレーター
by 無料ブログパーツ製作所
[PR]杉並区の一戸建て 物件一覧
住宅ローン借り換え計算機
by 無料ブログパーツ
[PR]杉並区の不動産
米ドル/円 レンジ予想
株価チャート
by 株価チャート「ストチャ」
株検索窓
FXマーケット情報
マネックスFX
保険格付けランキング
Powered by 保険格付け
このページのトップへ