トラックバック
とっても便利な 『ハザードマップポータルサイト』 をご紹介!!
- 2018-07-25(18:45) /
- 未分類
大阪北部地震・西日本豪雨で被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます。 <(_ _)>
今回の岡山県倉敷市真備町地区の浸水区域は、洪水ハザードマップが予測していた
浸水区域とおおむね同じであったことを皆様御存知でしょうか?
私は火災(地震)保険を扱う関係で、ご提案時に必ずハザードマップをお見せしますので、
日頃から各自治体のハザードマップをみています。
ただ、どの程度予測精度がいいのかは気になっていました。
今回の真備町地区だけでなく、2015年9月に発生しました鬼怒川水害の際にも
洪水ハザードマップをチェックしましたが、概ね予測と同じでした。
このように予測精度が高いことがわかったハザードマップを活用しない手はありません。
そこで今回は下記の便利なサイトをご紹介します。

参照サイトはこちら↓
国土交通省ハザードマップポータルサイト
https://disaportal.gsi.go.jp/
各自治体により公表されているハザードマップの種類や数は違うのですが、
「わがまちハザードマップ」で御自身の自治体のそれを確認できます。
「重ねるハザードマップ」を使えば、地図から又は、住所からピンポイントで
さまざまなハザードマップを詳細に確認することができます。
災害発生時の避難経路や避難場所も確認できます。
さらに便利なのが、土地の特徴や成り立ちまで地図や写真を自由に重ねて
表示できるのです。
これなら災害対策としてだけでなく、土地購入検討時や建物計画時に必要な情報も
手間なく入手可能です。
災害リスクの低い土地を選択出来たり、地盤状況を把握出来たり、
地盤の高さを決定する材料になったり、水災補償が必要かどうかの判断基準になったりと
色々と活用出来ると思われます。
一度、このサイトで御自身がお住まいの地域のこれらの情報をご覧になってみられることを
お勧め致します!!
最後に、まだまだ猛暑が続くようです。
災害復旧に向け、奮闘・御尽力されてみえます皆様、
くれぐれもお体には気をつけて下さい。
一日も早く被災された方々が日常生活に戻れますよう
心よりお祈り申し上げます。<(_ _)>
今回の岡山県倉敷市真備町地区の浸水区域は、洪水ハザードマップが予測していた
浸水区域とおおむね同じであったことを皆様御存知でしょうか?
私は火災(地震)保険を扱う関係で、ご提案時に必ずハザードマップをお見せしますので、
日頃から各自治体のハザードマップをみています。
ただ、どの程度予測精度がいいのかは気になっていました。
今回の真備町地区だけでなく、2015年9月に発生しました鬼怒川水害の際にも
洪水ハザードマップをチェックしましたが、概ね予測と同じでした。
このように予測精度が高いことがわかったハザードマップを活用しない手はありません。
そこで今回は下記の便利なサイトをご紹介します。

参照サイトはこちら↓
国土交通省ハザードマップポータルサイト
https://disaportal.gsi.go.jp/
各自治体により公表されているハザードマップの種類や数は違うのですが、
「わがまちハザードマップ」で御自身の自治体のそれを確認できます。
「重ねるハザードマップ」を使えば、地図から又は、住所からピンポイントで
さまざまなハザードマップを詳細に確認することができます。
災害発生時の避難経路や避難場所も確認できます。
さらに便利なのが、土地の特徴や成り立ちまで地図や写真を自由に重ねて
表示できるのです。
これなら災害対策としてだけでなく、土地購入検討時や建物計画時に必要な情報も
手間なく入手可能です。
災害リスクの低い土地を選択出来たり、地盤状況を把握出来たり、
地盤の高さを決定する材料になったり、水災補償が必要かどうかの判断基準になったりと
色々と活用出来ると思われます。
一度、このサイトで御自身がお住まいの地域のこれらの情報をご覧になってみられることを
お勧め致します!!
最後に、まだまだ猛暑が続くようです。
災害復旧に向け、奮闘・御尽力されてみえます皆様、
くれぐれもお体には気をつけて下さい。
一日も早く被災された方々が日常生活に戻れますよう
心よりお祈り申し上げます。<(_ _)>
- 関連記事
-
- キャッシュレス決済が乱立。まとめてみました!! (2018/12/28)
- iDeCo(個人型確定拠出年金)の「年単位拠出」とは? (2018/09/14)
- とっても便利な 『ハザードマップポータルサイト』 をご紹介!! (2018/07/25)
- 社会保険料の落とし穴!? (2018/04/18)
- NHK受信料 初の憲法判断が本日出されました!! (2017/12/06)
スポンサーサイト
- THEME : ファイナンシャル・プランナー(FP)
- GENRE : ファイナンス
コメントの投稿